• 採用実績は20000作品以上。PC・スマホ・ブラウザ対応のノベルゲーム製作キット
初心者の壁を突破しよう!

拡張現実(AR)機能

この機能はティラノスクリプトV5以上が必要です

ティラノスクリプトV5ではAR機能が追加されています。
例えば、スマートフォンでゲーム画面にカメラの映像を背景に流して、キャラクターと2ショットを取るようなゲームが簡単につくれます。

また、QRコードと組み合わせた拡張現実型の脱出ゲームについても解説します。

>>実際に動作するサンプルを開く


背景にカメラ映像を表示する

さっそく、ティラノのAR機能を使ってみましょう。

背景にカメラの入力を表示するには[bgcamera]タグを使用します。次のコードを試してください。



[bgcamera mode="back"]

カメラの映像が表示されましたか?[p]

[stop_bgcamera]

カメラが非表示になりました。[p]



はじめて、カメラを使用する場合はカメラの使用許可を求めるメッセージが表示されます。
プレイヤーには、このアクセスを許可するようにアナウンスしておきましょう。

1度許可すれば2回目以降メッセージが表示されることはありません。(同一ドメインのみ有効)

またブラウザゲームとして動作させる場合 https:// 〜 でアクセスできる場所にゲーム配置しなければなりません。



ゲームを実行すると背景にカメラの入力が表示されます。

[bgcamera mode="back"]

modeパラメータは front か back が指定できます。何も指定しないと端末のデフォルトカメラが選択されます。
背面カメラを使用したい場合はback。前面カメラを使用したい場合はfrontを指定します。

カメラ映像の位置を調整する

通常は背景前面に表示されますが、座標と幅を指定することもできます。

例えば

[bgcamera mode="back" left=720 top=250 width=430 height=270] 



上記のように位置を幅を指定すると、画面上の特定領域にカメラの映像を流すこともできます。



タグリファレンス その他、詳しいパラメータについてはタグリファレンスを確認してください。


QRコードを使ったイベントを設定する

背景カメラにQRコードを検知した時、イベントを発生させることができます。

現実世界とリンクした脱出ゲームなど、新しいゲームの形を模索できそうですね。



それでは、早速作ってみましょう。

まずは、通常通り背景にカメラ映像を表示します。


[bgcamera mode="back" fit=true qrcode="all" ]


パラメータ arcode="all" と設定している点に注目してください。これでQRコードに反応するようになります。

続いてQRコードを準備します。
QRコードを検知したときに[jump]タグと同じ動作をします。
つまりジャンプ先のシナリオターゲットを指定するとよいのです。

例えば、QRを検知したいときに実行したいタグが

[jump storage="scene1.ks" target="test" ]

だったとします。この場合この文字をそのままQRコード化するだけでOKです。

QRコードを生成できるサイトは色々ありますが、次のサイトを使ってみます。

>>QRコード(二次元バーコード)作成【無料】

先程のjumpタグをそのまま入力して、「QRコードを作成する」をクリックしてください。



この生成されたQRコードを印刷して準備します。

最後に、このQRコードをゲームで反応させてみましょう。



;背景カメラ映像の表示
[bgcamera mode="back" fit=true qrcode="all"]

start[p]

部屋の中を調べて脱出しよう!

;この[s]タグでQRコードが有効になります。
[s]

*test

QRコードに反応した![p]

;QRコードは一度反応すると無効になるので再度有効化
[qr_config qrcode="all"]

[s]




いかがでしょう。
まず注意点として QRコードは [s]タグに到達していないと反応しません。
ここは、ティラノの通常ボタンと一緒ですね。

あとは、1度QRコードが反応したあと、もう一度QRコードに反応させるためには、手動で有効化する必要があります。

そのためのタグが

[qr_config qrcode="all"]

です。

qrcodeパラメータは、 「jump」(ゲーム内移動のQRのみ反応)「web」(他サイトへのリンクだけ反応)「all」(jumpとweb両方に反応)「off」(QRコードに反応しない)デフォルトは「off」 の指定が可能です。

いかがでしょうか。AR機能を使うと、新しいコンテンツが作れそうですね。
ぜひお試しください。

タグリファレンス その他、詳しいパラメータについてはタグリファレンスを確認してください。