世界最大規模のゲーム開発イベント。ティラノゲームフェス2024エントリー受付中 

  • 採用実績は20000作品以上。PC・スマホ・ブラウザ対応のノベルゲーム製作キット

キャラクターを登場させよう

それでは、いよいよキャラクターをゲームに登場させてみましょう。
キャラクターは以下の2人に登場してもらいます。それぞれ、「yuko1.png」「haruko1.png」というファイル名で プロジェクトフォルダの「fgimage」に保存して下さい。
(注)透過処理が施されたファイルを準備して下さい


【画像】 yuko1.png と haruko1.png
 

それでは、2名を登場させるスクリプトを記述してみましょう。


*start

;背景画像の切り替え実行
[bg storage=room.jpg time=3000]

背景が切り替わりましたね?

;1人目のキャラクター登場
[chara_new name="yuko" storage="yuko1.png" jname="ゆうこ"]
[chara_show name="yuko"]
ゆうこが登場しました![l][r]

;2人目のキャラクター登場
[chara_new name="haruko" storage="haruko1.png" jname="はるこ"]
[chara_show name="haruko"]
はるこが登場しました![l][r]

					


保存して、実行してみてみましょう

実行結果


キャラクターが表示されていますね。
それでは、解説していきます

[chara_new name="yuko" storage="yuko1.png" jname="ゆうこ"]
[chara_show name="yuko"]

[chara_new]タグはキャラクターを定義する命令です
1人につき、一回、登場する前に記述する必要があります。

そして、name属性はキャラクターの名前を半角英数字で指定します。
storage属性 は表示する画像ファイルを指定します。
jname属性はキャラの日本語名を登録します

最後に[chara_show]タグで定義したキャラクターを表示します。
name属性で指定したキャラクターが画面に登場しましたね。

キャラクターの表情を変更する

会話の内容によって、キャラクターの表情を変えるとゲームが華やかになりますね
ティラノスクリプトでも、もちろん対応しています。

それでは、先ほど登場した ゆうこ の新しい表情を用意します。このファイルを「yuko2.png」としてfgimageフォルダに入れます。



すこし怒ったような表情ですね。
先ほどのスクリプトに付け足す形で、表情を変更してみましょう。



*start

;1人目のキャラクター登場
[chara_new name="yuko" storage="yuko1.png" jname="ゆうこ"]
[chara_show name="yuko"]

ゆうこが登場しました![l][r]

;2人目のキャラクター登場
[chara_new name="haruko" storage="haruko1.png" jname="はるこ"]
[chara_show name="haruko"]

はるこが登場しました![l][r]


;ゆうこの表情を登録
[chara_face name="yuko" face="angry" storage="yuko2.png"]

表情を変更します[p]
;ゆうこの表情の変更
[chara_mod name="yuko" face="angry"]

表情を元に戻します[p]
;ゆうこの表情を元に戻す
[chara_mod name="yuko" face="default"]

					


保存して実行してみましょう。

実行画面


キャラクターの表情が変更されましたね。

[chara_face]タグは chara_newで定義したキャラクターに表情を紐付ける事ができます
つまり、キャラ「yuko」 で 表情「angry」 を使えるようにしました。

次に

[chara_mod name="yuko" face="angry"]



ここでキャラクターの表情を[chara_face]で定義した「angry」に変更しています。
そして、最後に

[chara_mod name="yuko" face="default"]

と記述することで、最初の表情に戻しています。

face="default"の部分ですが default というのは、キャラクターを新規登録した時の表情を指します
このようにすることで、キャラクターの表情を効率的に切り替えてゲームを作成することが出来ます。

キャラクターを退場させる

登場したキャラクターを画面から退場させる方法をみていきましょう
「haruko」を画面から退場させてみます。以下のスクリプトを追加してください


[chara_hide name="haruko" ]
					


これで、キャラクターは画面から消えましたね?

以上でキャラクター操作に関する解説は終了です。



ワンポイント

ティラノスクリプトでは、これ以外にもキャラクター操作に便利な命令が揃っています
例えば

・立ち位置を自由に設定したい
・出現速度を調整したい
・立ち位置をアニメーションで変更したい
・しゃべっているキャラクターの名前を表示したい
・複数キャラを同時に表示したい

等、たくさんの機能が標準で搭載されています。
詳しくはタグリファレンスを見るか

>>キャラクターモードについて

も参照してください。


次は選択肢で物語を分岐する方法について見て行きましょう


>>次:「選択肢で分岐させよう」へすすむ